「グレンケアン」のグラスは、世界のウイスキー愛好家から高い評価を得ており、Amazonなどの通販サイトでも好評を博している、世界的なスタンダードグラスです。
グレンケアンのグラスは、色味、香り、味わいを徹底的に追求したもので、製作にはスコットランドの多くのブレンダーや蒸留所のマネージャーが監修した本格的なグラスです。
今回ご紹介する「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」は、実売価格2,000円以下と、本格的ながら価格はリーズナブルに抑えられています。初めてのテイスティンググラスとしても最適です。
それでは、グレンケアンからリリースされているテイスティンググラス「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」を徹底レビューしていきます!
「グレンケアン」とは
画像引用:https://glencairn.co.uk/about/
「グレンケアン」のグラスは、「グレンケアン・クリスタル社」によって製造されています。「グレンケアン・クリスタル社」は、スコットランド南西部に位置する都市、グラスゴーで1981年に創業された有名グラスメーカーです。2001年にテイスティンググラスを発売して以来、スコットランドをはじめとする数々の蒸留所やウイスキー関連イベントで使用され、多くのウイスキー愛好家に支持されています。
グレンケアンのグラスの中でも、今回ご紹介する「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」は、ウイスキーグラスの中でも最大のヒット作であり、100万本以上の売り上げを達成しました。
このテイスティンググラスは、リチャード・パターソンをはじめとする多くのブレンダーや蒸留所マネージャーの意見を取り入れ、ウイスキーの色合い、香り、味わいを最大限堪能するために作られた究極のテイスティンググラスです。
ブレンダーから絶大な支持を受けたこのグラスは、現在スコットランドのすべての蒸留所に供給されています。また、蒸留所見学のお土産として、蒸留所ロゴ入りのグレンケアングラスを販売しているところも多いです。
さらに、このグラスは実売価格2,000円以下で購入できるのも魅力的です。
「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」の特徴
画像引用:https://glencairn.co.uk/about/
それでは、世界のスタンダードである「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」の特徴について説明します。特徴は大きく5つに分けられます。
- 色味を最大限に映しだすデザイン
- 香り立ちが良い
- 飲み口が薄く口当たりが良い
- 壊れにくい
- 安定感があって握りやすい
特徴1:色味を最大限映し出すデザイン
グレンケアンのブレンダーズグラスは、非常に洗練されたデザインが特徴です。
ボウルの大きさが絶妙に設計されており、ウイスキーの色味を最大限に引き立たせます。
さらに、このグラスは「カリクリスタル」という亜鉛を使用しない素材で作られています。カリクリスタルは高い透明度と美しい光の反射を持ち、ウイスキーの本来の美しい琥珀色を際立たせます。
特徴2:香り立ちが良い
このテイスティンググラスは、ボウル内部の空間が広く取られていることが特徴です。また、重心を低く設計し、口部をすぼませた形状にすることで、ウイスキーを注いで回し、空気と触れさせた香りを極限まで逃さず、最大限に堪能できる作りになっています。
香りを楽しむ際にはストレートやトワイスアップがおすすめですが、このグラスは容量が190mlと余裕のあるサイズなので、トワイスアップにして、眠っている香りを引き出すのもよいでしょう。
特徴3:飲み口が薄く口当たりが良い
グレンケアンブレンダーズモルトグラスの飲み口は、薄く作られており、口当たりが非常に良いです。これは、ウイスキーの繊細な味わいを損なわないための工夫で、口に触れたときの感触が心地よく、飲みやすいデザインになっています。また、飲み口の口径も標準的なサイズに設計されており、より快適な口当たりを実現しています。
特徴4:壊れにくい
「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」は、足が低く設計されているため、重心も低く、転倒しにくいです。また、万が一転倒しても割れにくくなっています。
さらに、このグラスは亜鉛を使用しない「カリクリスタル」で作られており、カリクリスタルの特徴として、強度と耐久性に優れている点があります。
そのため、このグラスは日常使いにも非常におすすめです。
特徴5:安定感があって握りやすい
ステムが太く、重心が低いため、「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」は非常に安定感があります。また、しっかりとした重みがあり、安心して使用できます。
さらに、ステムの太さとボウルの広がりのバランスが絶妙で、非常に握りやすいです。このため、ウイスキーの味により集中することができるでしょう。
実際にグレンケアングラスを使ってテイスティング
それでは、実際にこちらのグラスを使ってテイスティングしていきます。今回は「バランタイン ファイネスト」を用います。グラスの特徴や良さを、このレビューを通して感じていただければと思います。
グラスの外観
まずはグラスの外観から。非常にシンプルで重心は低めに設計されており、透明度が高く美しいグラスです。ステムも太いので、耐久性も期待できます。
色味
ウイスキーを注いで色味を確認します。ウイスキーの美しい琥珀色がしっかりと映し出されています。グラス下部にはふくらみがあり、容量も十分なので、ウイスキーを傾けてもこぼれる心配なく楽しめます。
香り
続いて、香りをチェックしていきます。まずはスワリングをして香りを引き立たせます。スワリングとは、お酒の入ったグラスを軽く回すことを指します。そうすることで、ウイスキーが空気に触れ、より香りが立ちます。
そして、鼻をグラスに近づけて嗅いでいきます。香りはふわっとグラス内に充満し、かなり繊細に感じられます。グラスが飲み口に向かってすぼまる形状になっているため、香りがしっかりと閉じ込められているのだと思います。
味わい
それでは、実際に飲んで口当たりもチェックしていきます。飲み口が薄いため、口当たりは非常になめらかです。見た目も美しく、飲んでいる間も香りが広がっているので、よりおいしく感じられます。
グレンケアングラスと一緒に飲みたいウイスキー
グレンケアングラスはスコットランドで製造されており、香りを逃さずに最大限楽しめるのが特徴です。このため、スコッチウイスキーの中でも特に香りが豊かなシングルモルトウイスキーを楽しむのに最適です。
今回は、グレンケアングラスと一緒に楽しみたいシングルモルトスコッチウイスキーを2つご紹介します。
グレンフィディック12年
ブランド | Glenfiddich(グレンフィディック) |
原産地 | スコットランド(スペイサイド) |
アルコール度数 | 40% |
容量 | 700ml |
種別 | シングルモルトウイスキー |
熟成樽 | バーボン樽、シェリー樽 |
熟成年数 | 12年 |
仕込み水 | ロビーデューの泉 |
製造元 | グレンフィディック蒸留所(スペイサイド) |
1つ目にご紹介するのは、洋ナシのようなフレッシュな果実感が特徴的な「グレンフィディック12年」です。グレンフィディック12年はスコットランドのスペイサイド地方、ダフタウンに位置するグレンフィディック蒸留所で作られるウイスキーです。「グレンフィディック」という名前はゲール語で「鹿の谷」を意味し、これはグレンフィディック蒸留所が「フィッディック(鹿)川」の谷の近くに位置していることに由来しています。
また、ボトルの特徴的な三角形は、ウイスキーづくりに欠かせない水、麦芽、風土の3つのエレメントを象徴しています。
「グレンフィディック12年」は「シングルモルトのパイオニア」として知られ、現在では世界で最も売れているシングルモルトウイスキーとしての地位を確立しています。このウイスキーの特徴は、とにかくフルーティーで、青リンゴや洋ナシの香り、蜂蜜のような甘さが楽しめます。
「シングルモルトの個性が強いのは苦手」「初めてウイスキーを買おうと思っているけど、どれがいいかわからない」「軽く爽快感のあるハイボールが好き」といった方々におすすめの一本です。
薄い琥珀色
青リンゴや洋ナシのようなフレッシュな香り、蜂蜜の甘い香り。またレモンのような柑橘系のニュアンスも感じます。
蜂蜜を思わせる甘くまろやかな口当たり。また、青リンゴや洋ナシのような果実の味わい
軽やかで蜂蜜やバニラの甘い余韻が長く続く
ラフロイグ10年
ブランド | LAPHROAIG(ラフロイグ) |
原産地 | スコットランド(アイラ) |
アルコール度数 | 43% |
容量 | 750ml |
種別 | シングルモルトウイスキー |
熟成樽 | バーボン樽 |
熟成年数 | 10年 |
仕込み水 | キルブライド湖 |
製造元 | ラフロイグ蒸留所(アイラ) |
2つ目に紹介するのが強烈なスモーキーさと磯の香りが特徴的な「ラフロイグ10年」です。ラフロイグ10年はスコットランドのアイラ島南部に位置するラフロイグ蒸留所でつくられるウイスキーです。ラフロイグ蒸留所はスコットランドでも1、2を争うくらい外壁が白く、屋根が美しい蒸留所となっています。「ラフロイグ」とは、ゲール語で「広い湾の美しい窪地」を意味します。現在のイギリス国王チャールズ3世が愛する銘柄としても知られています。
ラフロイグ蒸留所は海に近い湿地から切り出した海藻を多く含むピート(泥炭)を麦芽の乾燥に使用しており、その香りがそのままウイスキーに反映され、強いヨード香が特徴です。このヨード香はヨードチンキや正露丸の匂いと呼ばれることも多いです。
ラフロイグはアイラ島のウイスキーの中でもトップクラスの癖の強さを誇り、そのキャッチコピーは「You either love it or hate it.(好きになるか、嫌いになるかのどちらか。)」であることが有名です。
また、アメリカの禁酒法時代には、このウイスキーは酒ではなく薬の匂いだと主張し、ラフロイグは薬用酒として販売され、薬局に並んでいたこともありました。このように、ラフロイグ10年は独特の風味を持つシングルモルトウイスキーです。
こちらはストレートで飲むと、ラフロイグが持つ薬品的かつ力強いスモーキーさを楽しむことができます。
決して万人受けする味とは言えませんが、一度虜になったら離れられない、熱狂的なファンの多いウイスキーです。ぜひ一度は手に取ってみてはいかがでしょうか。
濃い黄金色
爽快なピート香、磯の香り、樽感、スパイス
舌にまとわりつくようなオイリーなコク、ピーティでスモーキー、ヨード感、バニラのような甘さ、ドライフルーツのようなフルーティさ
正露丸と呼ばれるようなスモーキー感が続く
まとめ
今回は、世界的に超定番のテイスティンググラス「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」をご紹介しました。
今回のグラスの特徴についてまとめると以下のようになります。
- 色味を最大限に映しだすデザイン
- 香り立ちが良い
- 飲み口が薄く口当たりが良い
- 壊れにくい
- 安定感があって握りやすい
多くのプロフェッショナルが監修した、色味、香り、味わいに徹底的にこだわった究極のグラスです。
ウイスキーにハマり始めた方で、初めてのグラスを選びたいが迷っている場合には、間違いなくおすすめの一品です。
単品で購入しても2,000円弱で手に入るお手頃な価格ですが、まとめて購入することでさらに安く手に入れることができます。特に複数のテイスティンググラスが必要な場合は、さらにお得に購入できるので、様々なウイスキーを飲み比べたい方には大変おすすめです。
それでは、良いウイスキーライフを。
希少な国産ウイスキーや世界のレアウイスキーを定価で手に入れるなら
東急クレジットカード会員限定のウイスキー抽選がおすすめです!
- 白州、響、竹鶴などの希少なジャパニーズウイスキーの抽選販売に参加可能
- スコッチやバーボンなどのレアウイスキーも抽選販売で入手可能
- 基本還元率は1%で、東急線PASMO定期券の購入や東急線の乗車で還元率3%
- PASMOにオートチャージ可能
- 2025年1月31日まで最大12,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中
- 年会費は初年度無料。次年度以降は1,100円。
初年度は年会費無料のため、1年以内に解約する場合であれば、レアウイスキーの抽選に無料で参加し、白州や山崎の年数ものを定価で手に入れることが可能です!
さらに、2025年1月31日まで最大12,000ポイントが獲得できるキャンペーンを実施中で、非常にお得なカードとなっています!